アイカツのライブは東京だけではなく、愛知や福岡など各地方でも開催されますよね。
そこで気になるのが「移動の費用」。
だって移動費をちょっとでも安くできれば、その分グッズも買えるので嬉しいですもんね!
ということでこのページでは、かれこれ6~7年ほど地方から東京へライブに通っている私が、
「飛行機・新幹線・高速バスなどでお得に移動する方法 💡」
を徹底解説しちゃいます☆
1円でも安く移動して、ライブグッズをゲットしちゃお☆(らきちゃん風)
お得にするために「いちばん大事なこと」
まず、お得情報を紹介する前にいちばん大事なことを伝授します。
それは
「比較すること」 なんです。
理由は2つあります。
理由① 出発地や宿泊地で条件がみんな違うから
例えばホテルAのプランとホテルBのプランで、宿泊費が1万円違う!
なんてこともあるんです。
ですので「近いからこのホテルにしよう♪」と言ってすぐに決めてしまうと、やたら高いホテルになってしまうことがあります。
理由② 予約するタイミングで条件が変わるから
例えばライブの3ヶ月前にホテルを予約するのと、1ヶ月前に予約するのでは全然値段が違うことも。
直前になってもホテルがガラガラだと安くなりますし、満杯だと高くなります。
なので比べることが重要なんですね。
格言「予約するときは色々比べるべし!」
色んな移動方法をお得にする方法
ではここからは、移動の方法ごとにお得に予約する方法を紹介していきます!
みなさんの地域や条件にあわせて選んでくださいね。
分からなかったら、このブログのコメント欄、またはTwitter(@AikatsuGoods)まで質問してください!
飛行機のばあい
お得にするポイント
- 大手(JAL・ANA)などは早ければ早いほど安い
- LCC(Peach・Jetstar)などは予約具合で変動するとは言え、やはり早い方が大体安い
気をつけること
- 大手航空会社でギリギリに予約する場合は、飛行機単品ではなくパック旅行で予約する方が安くなるパターンが多いです。
- LCCは刻一刻と価格が変動していて、「さっき8,000円だったのに10,000円に値上がりしてる!」みたいなことはよくあります。
「他の航空券と比べて安い!」と思ったらすぐ予約してしまった方がいいですね。
💡おすすめサービス
>>エアトリ
※最安値を一括して比較できるので、変に高い航空券を買わなくて済みます。
ただしエアトリはその分手数料が上乗せされてしまうのがデメリット。
なので飛行機の予約に慣れている人は
- Jetstarなどの公式HPから直接予約
- 楽天などのパック旅行を活用
するともっとお得になりますね。
新幹線のばあい
お得にするポイント
単品は高いのでパックで購入した方がかなり安くなります。
※例:東京-大阪を往復するばあい
・新幹線単品:29,440円
・パック旅行:約20,000円~あり(プランによる)
こんな感じで、なぜかホテルも泊まれるのに新幹線単品よりも安いんです 笑
気をつけること
何も知らずに新幹線単品で予約してしまうと高くなるので、できるだけパック予約をおすすめします。
※パック旅行を予約して、ホテルは泊まらずに友達の家に泊まることもできます。
各駅停車みたいな新幹線もあるので、時間に遅れてしまわないように注意が必要です。
💡おすすめサービス
>>じゃらんnet
両方とも特にお得なのが、クーポンが使える時です。
クーポンの値引きが多い時は3,000円オフとかになるので、他の旅行会社より実は安くなるパターンが結構多いんですよね。
また楽天とじゃらんはポイントも貯まるので、総合的に見てもかなりお得です。
高速バス(夜行バス)のばあい
お得にするポイント
夜行バスの狙い目は、火曜~木曜出発のプランです。
なぜなら、金曜や日曜の夜に帰る人が多い反面、火曜~木曜に移動する人が少ないから。
もしそこが狙えるなら、積極的に狙っていきましょう。
気をつけること
火曜~木曜はお得ですが、その分ホテル代や食費がかかるので要注意です。
結果的に金曜や日曜の方が安い場合もあります。
💡おすすめサービス
>>楽天トラベル
>>じゃらんnet
バスも楽天とじゃらんがお得です。
新幹線と同じく、クーポンがいつも発行されていることと、ポイントが貯まるのが強いですね。
予約前にクーポンが無いかチェックしておきましょう!
JR・地下鉄・私鉄のばあい
お得にするポイント
ICカードを使うと、現金よりもちょっと安くなります。
気をつけること
一部私鉄では地域専用のICカードしか使えない可能性もあるので注意です。
その時のために現金ももっておこう。
💡おすすめサービス
一番オトクなのはビックカメラ×Suicaのクレジットカードですね。
電車に乗った分のポイントが貯まるので、私もありがたく使っています。
イオンをよく使うひとはイオンカードと一体になったSuicaもあるので、これもおすすめです。
クレジットは面倒というばあいは、SuicaなどのICカードをJRのみどりの窓口で購入しておきましょう。
車のばあい
お得にするポイント
複数人で乗り合わせて移動すると、ひとり辺りがすごく安くなります。
気をつけること
特に東京の駐車場は高いので要注意。地方なら車もいいかもしれません。
あと事故には注意しましょうね!
💡おすすめサービス
乗り合わせるなら大きな車の方がお得になるので、ハイエースなどをレンタルするのもいいですね。
私がいつも利用してる「たびらいレンタカー予約」は色んな会社のレンタカーを比較できるので、下手に高いプランを予約せずに済んでとても助かってます。
これが無かったら1社1社検索しないといけないので、めちゃくちゃありがたい……笑
パック旅行やホテルは早めに予約しておこう!
色々とお得な情報を紹介してきましたが、やはり大事なのはしっかり比較して、できるだけ早めに予約しておくのがGoodです。
お得に予約して、浮いたぶんでアイカツグッズをゲットしていきましょう~✨
お得なサービスまとめ
ユニパレ!情報